当ブログ人気記事【月間ランキング:2020年5月】BEST10 ~投資信託&米国株式で長期投資に勝つ!たぬき式投資法【初心者OK】~

当ブログの2020年5月のアクセス数ベースの人気記事について、月間ランキングBEST10をまとめました。

よろしければ、記事探しの参考にお使いください。

【第1位】【USA360】楽天・米国レバレッジバランスの評価、シミュレーション、チャート、下落/暴落時を含むグローバル3倍3分法ファンドとのパフォーマンス比較を徹底解説【おすすめ投信】<当ブログ投資銘柄>

最高のアクセス数を誇るのは、当ブログの看板記事の一つでもある【USA360】楽天・米国レバレッジバランスの解説記事です。

不動の地位を誇っています。

レバレッジ型バランスファンド、中でも【USA360】楽天・米国レバレッジバランスの人気が反映された結果と言えるでしょう。

当ブログでも運用しており、超おすすめ投資信託を徹底解剖しています。

投資信託への投資を考えていらっしゃる方は、是非一度ご覧ください。


【第2位】【投資信託&米国株式】グローバル3倍3分法からUSA360(楽天・米国レバレッジバランス)に資金を移動して一本化します(2020年5月4日)

2020年5月6日に追加分析を加えた画像に差し替え、「パフォーマンスの違いを検証してみる」に追加分析を大幅追記しました。 トッ...

2020年5月に、グローバル3倍3分法ファンドから【USA360】楽天・米国レバレッジバランスファンドに一本化した時の記事です。

下落時と平常時双方のデータが取れたので、それに基づくパフォーマンス分析をしています。

また、一時的なパフォーマンスだけでなく、将来的なリスク分析もしており、その内容は【USA360】楽天・米国レバレッジバランスの記事にも反映しました。


【第3位】バフェットおすすめの【VOO】(S&P500連動ETF)を徹底検証ーVTI、QQQ、IVV、SPY、eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)、USA360などとも比較

S&P500に連動するETFはウォーレン・バフェットが投資の素人に対してもっともすすめる投資対象です。 もっとも有名な...

この記事は去年の夏に公開したもので、コツコツと書き足してきました。

様々なETFや投資信託と比較しています。

また、バフェットが暗黙のうちに前提としている事を言語化した上で、それを考慮した上で一般のサラリーマンにとって最適なのかを検討しています。

バフェットがVOOを勧めている相手は、一般投資家でも、バークシャーハサウェイの株主でもなく、遺産の管財人に対してですからね。

そのあたり、ごっちゃにしてはいけません。


【第4位】eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)は本当にお得なのか? ~たぬき先生とうさぴょんの楽々投資教室~

「S&P500は短期の変動リスクが高いから、長期運用でなければおすすめしない。 さらに、eMAXIS Slim 米国株...

この記事も根強い人気を持ってます。

国内投資信託で信託報酬最安値を目指すeMAXIS SlimシリーズのS&P500連動商品の記事です。

SBI・バンガード・S&P500が数字上は僅かに下げた信託報酬になっていますが、表現が微妙に違いますね。

また、eMAXIS Slimシリーズは信託報酬の引き下げを頻繁に実施する実績があるので、単純に比較することはできません。

このあたりの記述を強化していくのが今後の課題です。


【第5位】グローバル3倍3分法ファンドの仕組み、評判、落とし穴を徹底評価-そして王座からの引退【おすすめ投信】

レバレッジ型バランスファンドの元祖であるグローバル3倍3分法ファンドですが、結論から言うと楽天・米国レバレッジバランス・...

当ブログの看板記事の一つ。

レバレッジ型バランスファンドの元祖、グローバル3倍3分法ファンドの記事です。

グローバル3倍3分法ファンドが出来た時のこの分析で、この投資信託の登場により初めてレバレッジ型バランスファンドの優位性に気づきました。

当ブログによる投資の方向性を決定づけた重要な記事です。


【第6位】レバレッジ型バランスファンドを比較するために理解すべき3つの視点、仕組みと本質を徹底解説

レバレッジ型バランスファンドは以下の3つの視点に分けて考えると、その仕組みと本質がわかりやすいです。 現物ポートフォリオ ...

2020年5月に公開した、渾身の新記事。

レバレッジ型バランスファンドの仕組みと本質を理解できる一押し記事です。

レバレッジ型バランスファンドに投資るなら必読!


【第7位】初心者が20年持つべき投資信託おすすめ銘柄BEST3と正しい選び方

初心者から上級者まで、20年以上持つならこれだ! 自信を持ってそう言えるおすすめ投資信託BEST3をご紹介するのと同時...

当ブログのメインコンテンツの1つ。

投資すべき投資信託の銘柄を悩んでいる初心者は、まずはこの3つの銘柄を知ればOK。

当ブログも実際に長期投資の対象としている厳選銘柄です。


【第8位】【投資信託&米国株式】当ブログ長期投資運用実績を報告します(2020年5月23日)

2018年6月末からのトータルリターンは以下の通り。 総 額 ¥5,490,567 (前月は¥5,194,586) 収益...

当ブログの恒例の毎月の実績報告です。

「長期投資運用実績」カテゴリを選択すると、時系列で見ることができます。

https://kantan-beikokukabu.com/category/jisseki-long-term

ご自身の投資の参考にご活用ください。


【第9位】【BND】AGG、SPABとのチャート比較でわかる米国債ETF最強銘柄の使い方と注意すべき盲点

米国債のETFは以下の2つの用途に適しています。 出口戦略で取り崩した資金を当面預ける 当面、使用用途の無い資金を短...

有名どころの米国債ETFを比較検討し、BNDの優位性がどこにあるかを明確にしています。

また、BNDの用途と盲点を明確にし、BNDが適さない用途の場合の代替手段を提案しており、当ブログ内でのBND研究の決定版と言えるでしょう。


【第10位】【投資信託】レバレッジ型バランスファンド5銘柄を徹底評価【まとめ:2020/5/5最終更新】 ~たぬき先生とうさぴょんの楽々投資教室~

徹底的に考え抜かれて設計された、レバレッジ型バランスファンドの元祖とも言うべきグローバル3倍3分法ファンドの成功が誰の目にも明らかに...

代表的なレバレッジ型バランスファンド5銘柄を取り上げて、比較と評価をたぬき先生とうさぴょんの2人の対話形式で解説しています。

グローバル5.5倍バランスファンドをどこかのタイミングで入れようか迷ってます。

投資は自己責任。

リスク管理を徹底して楽しみましょう。