【投資信託&米国株式】当ブログ長期投資運用実績を報告します(2021年9月18日)

2018年6月末からのトータルリターンは以下の通り。

総 額 ¥8,599,579 (前月は¥8,529,052)

収益額 ¥3,149,579 (前月は¥3,079,052)

収益率 57.79% (前月は56.50%)

既に報告済みの通り、左手首に入れた金属プレートを抜く手術を年末に控えており、それまでは投資額の追加は凍結する予定です。

以下、淡々と報告して行きます。

尚、前月の運用実績を確認したい方は以下の記事をご覧ください。

▼【投資信託&米国株式】当ブログ長期投資運用実績を報告します(2021年8月21日)【祝! 資産総額850万円越え】

2018年6月末からのトータルリターンは以下の通り。 総 額 ¥8,529,052 (前月は¥8,494,572) 収益...

それでは、前月からの運用とポートフォリオの説明に進みましょう。

前月からの取引

前月からの入出金と取引銘柄は以下の通りです。

入出金

  • なし

取引銘柄

  • なし

年末の手術が終わるまでは追加投資は一時凍結し、まとまった現金は手元に置いておく予定です。

そのため、現時点で楽天・米国レバレッジバランス・ファンド(USA360)に既に投資してる分のみを当面運用していきます。

尚、今回言及した楽天・米国レバレッジバランス・ファンド(USA360)については、以下の記事をご覧ください。

▼米国レバレッジバランス(USA360)の評価とシミュレーション【おすすめ投信】

組入れ銘柄の説明に進みます。


現在のポートフォリオ組入れ銘柄

現在のポートフォリオ組入れ銘柄は以下の通りです。

  • 楽天・米国レバレッジバランス・ファンド

楽天・米国レバレッジバランス・ファンドのみですね。。

各ファンドの動きに進みます。


楽天・米国レバレッジバランス・ファンド(USA360)の動き

楽天・米国レバレッジバランス・ファンド(USA360)への投資を始めた2019年11月13日からの累積トータルリターンは以下の通りです。

▼2019年11月13日からの累積トータルリターン
<楽天・米国レバレッジバランス・ファンド(USA360)>

  • 投入額 ¥5,800,000
  • 評価額 ¥8,581,845
  • 増加額 ¥2,781,845
  • 増加率 47.96%

長期投資的には特に重要なトピックはありません。

最近、米国の金利上昇予測に伴う投資判断についてご質問を受けましたが、楽天・米国レバレッジバランス・ファンド(USA360)の長期投資に関する投資判断に影響はありません。

米国債券を含んだレバレッジ型バランスファンドである楽天・米国レバレッジバランス・ファンド(USA360)の性質上、金利は上がってもらった方が長期的には利益が上がるので、むしろ良いことです。

日本のデフレ化により低金利が続く中で、債券による年金運用がどれだけ大変だったかを知っていれば、これは当然のことです。

この点について過去記事では触れていなかったため、活動が可能になったら記事にしたいと思います。

ただ、長期投資目的ではなく資産保全を目的として米国の超長期債券などを持っている場合は、目的が違うので話は変わります。

これについては、たぬき式投資法【七つの掟】の第五条で禁止していますね。

五、超長期債に特化した債券は保全資産にあらずと心得よ

注)30年以上などの超長期債のみに特化した債券運用は金利の動きによる変化が激しいため資産保全には向きません

▼たぬき式投資法【七つの掟】

一、楽をするための努力を惜しむな 二、投資資産と保全資産は別物と心得よ 三、投資資産は株式中心、20年(※1)以上は引き出さない...

また「楽天・米国レバレッジバランス・ファンド(USA360)って何?」と言う方は、以下の記事をご覧ください。

▼米国レバレッジバランス(USA360)の評価とシミュレーション【おすすめ投信】

この記事を読めば、楽天・米国レバレッジバランス・ファンド(USA360)の強さの秘密がわかるでしょう。

投資は自己責任。

リスク管理を徹底して楽しみましょう。