【投資信託&米国株式】当ブログ長期投資運用実績を報告します(2020年5月23日)

2018年6月末からのトータルリターンは以下の通り。

総 額 ¥5,490,567 (前月は¥5,194,586)

収益額 ¥600,567 (前月は¥404,596)

収益率 12.28% (前月は8.45%)

今月は、グローバル3倍3分法から米国レバレッジバランス(USA360)に資金を移動して一本化することにしました。

方針変更の経緯については、以下の記事をご覧ください。

▼【投資信託&米国株式】グローバル3倍3分法からUSA360(楽天・米国レバレッジバランス)に資金を移動して一本化します(2020年5月4日)【2020/5/6最終更新】

2020年5月6日に追加分析を加えた画像に差し替え、「パフォーマンスの違いを検証してみる」に追加分析を大幅追記しました。 トッ...

グローバル3倍3分法の売却価格が3,130,389円。

その内、150万円分で米国レバレッジバランス(USA360)を追加購入。

残りの資金は50万円ずつ毎月投入することにしました。

理由は、コロナショックの影響がどれだけ続くかが読みにくいからです。

仮にこのまま上り続けたとしても緩やかに上がっていく可能性が高いため、長期投資における投入資金の数ヶ月程度の遅延の影響は極めて低いと予測しています。

下がっても上がっても問題ない資金投入法として、この資金投入方法を採用しました。

前月の運用実績を確認したい方は以下の記事をご覧ください。

▼【投資信託&米国株式】【黒字化】当ブログ長期投資運用実績を報告します(2020年4月18日)【コロナショックの影響】

2018年6月末からのトータルリターンは以下の通り。 総 額 ¥5,194,586 (前月は¥4,118,106) 収益...

それでは、前月からの運用とポートフォリオの説明に進みましょう。

前月からの取引

前月からの入出金と取引銘柄は以下の通りです。

入出金

  • 4/21(火) 10万円入金

取引銘柄

  • 4/22(水) 楽天・米国レバレッジバランス・ファンドを追加購入 ¥100,000
  • 5/8(金) グローバル3倍3分法ファンドを全額売却 ¥3,130,389
  • 5/12(火) 楽天・米国レバレッジバランス・ファンドを追加購入 ¥1,500,000

これにより、楽天・米国レバレッジバランス・ファンド(USA360)への一本化が完了しました。

残る課題は、現金比率を徐々に低くすることです。

楽天・米国レバレッジバランス・ファンド(USA360)については、以下の記事をご覧ください。

▼米国レバレッジバランス(USA360)の評価とシミュレーション【おすすめ投信】

組入れ銘柄の説明に進みます。


現在のポートフォリオ組入れ銘柄

現在のポートフォリオ組入れ銘柄は以下の通りです。

  • 楽天・米国レバレッジバランス・ファンド

楽天・米国レバレッジバランス・ファンド一本です。

各ファンドの動きに進みます。


楽天・米国レバレッジバランス・ファンド(USA360)の動き

今回は、前月末と今月末の真ん中あたりで大量に追加購入したため、いつものように前月末と今月末の評価額を比較することにはあまり意味がありません。

そのため、楽天・米国レバレッジバランス・ファンド(USA360)への投資を始めた2019年11月13日からの累積トータルリターンを出しておきます。

▼2019年11月13日からの累積トータルリターン<楽天・米国レバレッジバランス・ファンド(USA360)>

  • 増加額 ¥231,777
  • 増加率 6.44%

約半年で6.44%と言うことは、年率換算(※1)すると約13.3%になります。

※1 (0.0644+1)^2-1≒0.133

コロナショックのタイミングでこの値は驚異的な値ですね。

楽天・米国レバレッジバランス・ファンド(USA360)強いです。

「楽天・米国レバレッジバランス・ファンド(USA360)って何?」と言う方は、以下の記事をご覧ください。

▼米国レバレッジバランス(USA360)の評価とシミュレーション【おすすめ投信】

この記事を読めば、楽天・米国レバレッジバランス・ファンド(USA360)の強さの秘密がわかるでしょう。

投資は自己責任。

リスク管理を徹底して楽しみましょう。