【投資信託&米国株式】当ブログ長期投資運用実績を報告します(2019年12月22日)

2018年6月末からのトータルリターンは以下の通り。

収益額 ¥935,529 (前月は¥892,661)

収益率 22.06% (前月は21.25%)

前月の運用実績を確認したい方は以下の記事をご覧ください。

▼【投資信託&米国株式】当ブログ長期投資運用実績を報告します(2019年11月24日)【祝! 500万円越え】

2018年6月末からのトータルリターンは以下の通り。 収益額 ¥892,661 (前月は¥831,218) 収益率 21...

それでは、前月からの運用とポートフォリオの説明に進みましょう。

前月からの取引

前月からの入出金と取引銘柄は以下の通りです。

入出金

11/26(火) 4万円入金

12/11(水) 4.80ドル入金(配当金:ジョンソン&ジョンソン)

12/13(金) 2.60ドル入金(配当金:マイクロソフト)

12/17(火) 3.62ドル入金(配当金:マクドナルド)

取引銘柄

11/25(月) 楽天・米国レバレッジバランス・ファンドを追加購入 ¥50,000

12/01(日) アメリカンエキスプレスを売却 $838.01

12/03(火) コカコーラを購入 $810.54

12/03(火) コカコーラを購入 ¥5,877

楽天・米国レバレッジバランス・ファンド(USA360)については、以下の記事をご覧ください。(今後は、ポートフォリオの適正比率まで、継続して追加投資を続けて行きます)

▼米国レバレッジバランス(USA360)の評価とシミュレーション【おすすめ投信】

アメリカンエキスプレスの売却の経緯と結果については、以下の記事をご覧ください。

▼【米国株式長期投資】当ブログの臨時売却銘柄【アメリカンエキスプレス(AXP:NYSE)】(2019年12月2日)

前回の記事でスターバックスとアメリカンエキスプレスをポートフォリオから外す旨を報告しました。 ▼【米国株式長期投資】長期投資向...

また、コカコーラの購入の経緯と結果については、以下の記事をご覧ください。

▼【米国株式長期投資】当ブログの臨時買付銘柄【コカコーラ(KO:NYSE)】(2019年12月3日)

ポートフォリオの対象銘柄から外したことを受けて、先日アメリカンエキスプレス(AXP:NYSE)を臨時売却しました。 その為、売...

それでは、組入れ銘柄の説明に進みます。


現在のポートフォリオ組入れ銘柄

現在のポートフォリオ組入れ銘柄は以下の通りです。

  • グローバル3倍3分法ファンド
  • 楽天・米国レバレッジバランス・ファンド
  • アップル
  • マイクロソフト
  • ジョンソン&ジョンソン
  • P&G
  • コカコーラ(新規)
  • マクドナルド



グローバル3倍3分法ファンドの動き

いつものように、グローバル3倍3分法ファンドの評価額を前月と比較してみましょう。

前月評価額:¥3,649,127

今月評価額:¥3,643,624

前月に比べて微減です。

「グローバル3倍3分法ファンドって何?」と言う方は、以下の記事をご覧ください。

▼グローバル3倍3分法ファンドの仕組み、評判、落とし穴を徹底評価【おすすめ投信】

レバレッジ型バランスファンドの元祖であるグローバル3倍3分法ファンドですが、結論から言うと楽天・米国レバレッジバランス・...

この記事を読めば、グローバル3倍3分法ファンドのすごさがわかると思います。


楽天・米国レバレッジバランス・ファンド(USA360)の動き

それでは、楽天・米国レバレッジバランス・ファンド(USA360)の実績を見てみましょう。

追加投資継続中なので、投資金額全体ではなく累積収益額で見ていきます。

前月累積収益額:¥12,878

今月累積収益額:¥25,566

(参考)現在評価額:¥825,566

「楽天・米国レバレッジバランス・ファンド(USA360)って何?」と言う方は、以下の記事をご覧ください。

▼米国レバレッジバランス(USA360)の評価とシミュレーション【おすすめ投信】

この記事を読めば、楽天・米国レバレッジバランス・ファンド(USA360)のすごさがわかると思います。


米国株ポートフォリオの動き

アメリカンエキスプレスを売却し、コカコーラを新規購入したため、以下の6銘柄での運用となります。

  • アップル
  • マイクロソフト
  • ジョンソン&ジョンソン
  • P&G
  • コカコーラ(新規)
  • マクドナルド

ドルベースでみると、相変わらずアップルの独走で、マクドナルドが低迷中です。

時期が時期なので、気長に待ちましょう。

投資は自己責任。

リスク管理を徹底して楽しみましょう。