
【米国株式長期投資】当ブログの今月末選定銘柄(2019年06月24日)
当ブログでの今月末選定銘柄はアップル(AAPL:NASDAQ)です。 現時点で当ブログのポートフォリオでの一番割安な米国株はア...
投資信託&米国株式で長期投資に勝つ!たぬき式投資法【初心者OK】
厳選銘柄と3ステップ投資法を使い、投資信託&米国株式で長期投資に勝ちます。そのため、事前の分析には多くの時間と労力、お金をかけています。また、運用実績に基づき常にパフォーマンスを改善しつつも、より簡単な方法を見出す努力を続けてきました。その結果、初心者でも簡単に実践できる、たぬき式投資法にたどり着いたのです。月一で運用実績公開中。質問なども大歓迎です。投資は自己責任。リスク管理を徹底して楽しみましょう。
当ブログでの今月末選定銘柄はアップル(AAPL:NASDAQ)です。 現時点で当ブログのポートフォリオでの一番割安な米国株はア...
2018年6月末からのトータルリターンは以下の通り。 収益額 ¥548,911 収益率 18.42% そして、24...
今、金融の世界ではチャイナプレミアムが話題になっています。 チャイナプレミアムと言うのは、中国にお金、より具体的にはドルを貸す...
行方が気になる米中貿易戦争ですが、日本のメディアは相変わらず誤った情報を流し続けています。 実は、トランプ政権発足時にその基本...
2019年6月4日(火)付で出された金融庁の報告書の話題がいまだにホットですが、その報告書の内容を「読んでないんじゃないの?」と思う...
投資信託の仕組みってツボを押さえれば意外にかんたんなですけど、初心者の場合そのツボがなかなかわからずに苦手意識を持つ方も多いのではな...
「バフェットの株式ポートフォリオを読み解く」 メアリー・バフェット、デビッド・クラーク著 ウォーレン・バフェット...
「麗しのバフェット銘柄」メアリー・バフェット、デビッド・クラーク著。 本書によって、バフェットの銘柄選択の理論と事例がわかりま...
「億万長者をめざすバフェットの銘柄選択術」 メアリー・バフェット、デビッド・クラーク著 この本は、バフェットの銘柄選択方...
マネックス証券のキャンペーンで「米国株厳選銘柄REPORT BOOK 2019春」をもらったんですが、予想に反し...